四日市コンビナートの観光ガイド 【サイバーパンクな夜景を楽しむ】

四日市コンビナートは三重県四日市市に存在する大規模石油コンビナートです。

四日市コンビナートは高度成長期に日本の三大工業地帯の一つとして知られる中京工業地帯に作られました。

作られた当時は公害対策の甘さもあり四日市ぜんそくという公害病を生み出す原因にもなりましたが、現在は環境問題の対策の見直しなどもあり、コンビナート周辺はきれいな空気を取り戻しています。

そして近年工場の夜景観光がブームになったことで四日市コンビナートは大きく注目を浴びることになりました。北海道室蘭市、神奈川県川崎市、福岡県北九州市とともに四日市市は日本4大工場夜景に数えられています。

先進性と無骨さの混じった工場群、ここ四日市コンビナートはあまりにも大規模な工場群ゆえに夜の街に浮かぶその姿はまるでSF映画に出てくる巨大都市を彷彿とさせます。

四日市コンビナートの概要

四日市コンビナートは塩浜地区にある第一コンビナート、午起地区にある第二コンビナート、霞ヶ浦地区にある第三コンビナートの三つのエリアで構成されています。

コンビナートの大きさがあまりに巨大なため夜景を楽しめるスポットは有料、無料様々なところがあるので自分に合ったプランを色々模索するのもいいでしょう。

ちなみに私は祖母の実家を訪れる際に東名阪道路を利用するのですが、深夜に四日市周辺を通ると美しい夜景を僅かな時間ながら楽しむことができました。

今回は夜景を楽しめるスポットをいくつか紹介いたします。

夜景スポット

四日市コンビナートの夜景スポットをご紹介します。

うみてらす14

三重県四日市市霞2丁目1-1に存在するビルで四日市港開港100周年を記念して1999年に建てられました。

2015年にここから見える夜景の美しさが認められ日本夜景遺産(施設型夜景遺産)に認定されています。

高さは100メートルあり夜景を見れる展望室は最上階の14階に位置しています。

展望台にはお手洗い、休憩所、自販機などが併設されているため、長時間の夜景の鑑賞、撮影も可能です。

営業時間は平日が10:00~17:00土日祝祭日が10:00~21:00、入場料は高校生以上で300円となります。

公共交通機関で訪れる場合JR関西本線の富田浜駅から徒歩で20分ほどかかりますが、車で訪れる方は併設の無料駐車場を利用できるのでよりスムーズに行くことができるでしょう。

四日市コンビナート夜景クルーズ

2010年から始まった海から四日市コンビナートの夜景を楽しめる大人気のクルーズです。

毎週金曜日と土曜日に運航されており冬季は土曜日のみの運航となります。

クルーズ会場までは無料送迎バスがでており、近鉄四日市駅前、JR四日市駅前から乗ることができます。

クルーズには60分コースと90分コースの2つのコースが用意されており、料金の相場は13歳以上が(4000円~5000円)6歳以上~12歳以下が(3500円~4500円)になります。

インターネットもしくは059-327-5377の専用デスクからクルーズの予約をすることができます。

霞ヶ浦緑地

四日市市大字羽津甲に存在する海岸線に沿った公園で、ドーム、野球場、サッカー場などのスポーツ施設を併設しています。うみてらすに近い所にあるので公共交通機関で訪れるのには時間がかかりますが、無料の駐車場があるのでこちらもやはり車で行くことをおすすめします。

入場料無料、24時間営業しているので気軽に夜景を楽しむことができますが、街灯が少ない所なので、初めて行かれる方は懐中電灯などの用意をしたほうがいいでしょう。

まとめ

View this post on Instagram

. . ガンプラのパッケージが かっこよすぎて…… チョコウェハース食べまくろう かなって、思ってます……🤤 . 今年はあんな感じを目指して 作品作りしたいな! . . . inフレーム@d.mori_photo 凄く綺麗な瞳をしてた(´。✪ω✪。`) 目を撮らせて欲しい🙁🙁🙁 . . ✄- – – – – – キ リ ト リ – – – – – ✄ #もはやセクハラおばさん #四日市 #三重 #四日市コンビナート ( 'ω'o[ メンバータグ ]o #dpj_member #special_spot_vip #whim_member #japan_night_view_member #i_c_part_member #vivid_impact_member ✎︎___________ #art_of_japan_ #Team_jp_ #instagramJapan #moodygrams #bestjapanpics #IG_PHOS #Lines_and_Points #hubsplanet #longexposure_Japan #Lovers_Nippon_Artistic #tokyocameraclub #Rox_captures #Japantravelphoto #photo_travelers #factory_shotz #工場夜景 #colore_de_saison

A post shared by marimo (@re.i_am) on

かつては公害病の原因として腫れ物扱いを受けていた工場群も、現在は思わぬ形で人々から愛されるようになりました。

これからも機能面では日本の繁栄を支えそしてビジュアル面では人々を楽しませていって欲しいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました